はじめまして、ましろです。
このブログ 「好奇心ノート – 40代からの知的探求」 を運営しています。
私はなんでも調べたくなるタイプで、日常の些細なことでも「これってどういう仕組み?」「なぜこうなるの?」と気になってしまいます。
そんな性格もあり、普段の生活では一つのことでもたくさん調べてしまいます。でも調べすぎて、自分でも混乱してきたり、調べたことを忘れたりすることもあります。
このブログでは、そういった日常の中で調べたことや、自分の考えをアウトプットする場として運営しています。
調べる内容は些細なことばかりで、誰かに話しても興味を持ってもらえないし、相手によっては「情報量が多すぎてよく分からない」と言われてしまうこともあります。
主なテーマは、「英語」になると思います。
理由は、数年前から英語を勉強していて、その過程で英語って面白いなと思ったことがたくさんあるからです。知識を残したいと思っています。
また、日常生活の中で知った「生活のお金、勉強、子育て、読んだ本、観たもの、猫との生活」のことなども書いています。
気になることは何でも深掘りしたくなるので、色々と書いていきます。
このブログを読んでくれた方が、ちょっとでも
「へーそうなんだ」
「もやっとしていたことが、言葉になることでスッキリした!」
と思ってくれたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします!
ましろ
